総合相談室まごころ総合相談室まごころ

〒358-0026 埼玉県入間市小谷田1258-1

交通アクセス

お申込み・お問合せ  04-2930-2000

受付時間9:00~17:00(日・祝祭日は当番医の日のみ)

検 索

病気や治療についてのお問合せから、在宅や施設での介護サービスのご相談まで、
お困りのことに専門スタッフが対応いたします。
相談室まごころの位置付け
相談室まごころの位置付け
まごころスタッフまごころスタッフ

医療、福祉、各部門の専門スタッフが
丁寧に対応いたします。

相談風景相談風景

患者様・ご利用者様だけでなく
ご家族様のご相談にも応じます。

電話風景電話風景

わからないこと、不安なこと、
どのようなことでもご相談ください。

仕事風景仕事風景

スタッフ12名体制で
ご相談をお待ちしております。

まごころのポスターが完成しました!
院内に掲示しております。

総合相談室まごころQ&A集

在宅の介護サービスを利用したい
介護保険ってどうすれば使えるの?
最近、足腰の筋力が弱くなってきました。介護保険で色々なサービスが受けられると聞きましたが、まず何をすればいいですか?

要介護認定を受けることをお勧めします。筋力の低下に関わらず、ご病気や加齢に伴う機能低下などにより要介護認定を受けられます。要支援・要介護と認定された方は、その方にあった支援が受けられます。
また、医療保険加入の40歳~64歳の方でも、国が定めた16の特定疾病に該当する場合は、介護認定を受けることができます。

具体的なご相談に
応じるセクション

日常生活の家事などを助けてほしい
自宅で食事を作ることや掃除をすることが難しくなってきました。自宅の中で生活全般の支援を受けたいが、どこに相談すれば良いですか?

介護保険で生活援助全般に係る支援ができます。介護認定を受けていれば、介護支援専門員(ケアマネージャー)が窓口となり、介護サービスを受けるための調整を行います。

具体的なご相談に
応じるセクション

安心してお風呂に入りたい
最近自宅で転倒することが多くなり、入浴することが怖くなってきました。

リハビリや入浴目的のデイケア(通所リハビリテーション)やデイサービス(通所介護)があります。日中施設で過ごします。また、ご自宅にスタッフが伺い、リハビリや入浴の支援を行うことも可能です。

具体的なご相談に
応じるセクション

できる限り自宅で暮らし続けたい
できるだけ住み慣れた自宅で過ごしたいけど、通院したり、通所サービスを利用することができない状況です。このまま自宅で暮らしていけるか心配しています。

ご自宅でも医療的支援や生活支援全般を受けることができます。

具体的なご相談に
応じるセクション

施設の介護サービスを利用したい
高齢の親にメリハリのある生活をさせたい
高齢の親が、日中1人になることが多く、活動性のない生活を送っています。メリハリのある生活が送れるような支援はありませんか?

デイサービス(通所介護)やデイケア(通所リハビリ)を利用すれば、日中、施設に通い、余暇活動や入浴・リハビリを通じて、社会交流ができます。ご自宅へ送迎いたしますので、足腰が不自由でも安心して利用できますよ。

具体的なご相談に
応じるセクション

一時的な泊まりのサービスを利用したい
高齢の親と同居しています。旅行に行くため、しばらく留守にしたいのですが、要介護状態の親を1人にさせておくのが心配です。

短期入所というサービスがあります。ご家族の旅行に限らず、所用がある時や、介護に疲れた時、一時的に休息をとっていただけるサービスです。

具体的なご相談に
応じるセクション

在宅介護が難しくなってきた。施設に入所し介護してほしい

・自宅で親を介護してきましたが、自分たちも高齢になってきて、体力がなくなってきました。今後を考え、長期間入所できる施設を探しています。

・親が現在入院をしています。退院間近ですが、入院中、体力が低下し、自宅介護が困難な状況です。できれば医師や看護師がいる施設に入れたいと思っているのですが… … 。

・親が認知症と診断されています。いよいよ在宅で介護することが難しくなってきて、認知症ケアができる施設入所を望んでいます。

施設によって、その機能や特性は異なります。入所される方の状態や家庭の事情等を考慮して、適切な施設をご紹介いたします。

具体的なご相談に
応じるセクション

一定期間リハビリを行って、また自宅で介護したい
親の身体が弱り、自宅での生活に支障が出てきました。一時的にリハビリ入所をし、将来的には、また在宅で生活させたいです。

介護老人保健施設はリハビリを目的とした在宅支援施設です。短期的・中期的に理学療法士・作業療法士・その他 在宅復帰に関わるスタッフが支援します。

具体的なご相談に
応じるセクション

施設に入所しながら人工透析を受けたい
人工透析を受け、要介護認定も受けています。透析通院が難しくなってきましたが、透析を受けながら入所できる施設がなかなかありません。

確かに入所透析できる施設は少ないですが、当方では2施設で受入が可能です。

具体的なご相談に
応じるセクション

お問合せ・お申込み

お問合せ・お申込み

04-2930-2000

9:00~17:00(土・日・祝祭日休業)

採用情報
敷地内は全面禁煙